FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


 こんにちは、荒瀬歯科です。明日で11月も終わりかと
思うと、1年って早いものですよね〜〜〜。私は、今年こそ
は年の瀬をあわただしくないように、優雅に過ごそう。。。
と、早々と年賀状を書き始めました!!

 
greeting card


 どちらかというと、前もって準備し、心にゆとりが
あるように過ごしたいタイプですので、時間があるときに
こつこつと書くのが好きです。最近は、年始の挨拶なども
メールで済ませる方も多いと思いますが、私は手紙大好き♡
派です。当院の年賀状も、手書きでお届けする予定ですので、
みなさま、お待ちしていてくださいね。



 患者様の顔を思い浮かべながら、治療後の状態は問題ない
かな。。。最近お見かけしないけれど、お変わりないかな。。。
と、黙々と書くのも、一つの楽しみです。私は、患者様の
名前とお顔をセットで覚えていくのですが、院長は、なんと、
患者様の歯の様子で、患者様を覚えていくようです。歯を見た
ら、どの患者様かわかるというので、うーん、さすが歯のプロ
です。



 明日、30日日曜日は、予約をたくさん入れていただいて
おりまして、空いている時間がかなり限られています。予約
されずに来院される患者様は、お待たせすることになると思
いますが、ご了承くださいませ。
 


 

蒸しパン


お久しぶりです!
カネコです

今日は、熊本は快晴でした(^-^)
しかし寒い、火山灰がたくさん降っているのダブルパンチだったのでなかなか外に出れず今日はお家でゆっくりすごしました!

息子も昨日からお熱が出てしまい祖母も1人でさみしいということで3人でお家でのんびり(^O^)


おやつの時間に2人に蒸しパンを作りました♪
最近離乳食が進み粉ミルクを飲まないので余ったミルクでお芋蒸しパン!



砂糖を使わなくても美味しくできましたー!!

中耳炎と風邪の息子もパクパク食べてくれて一安心


まだまだこれから寒くなるので風邪対策を万全にしてくださいね!
当院では、最近加湿器を導入し風邪対策をしております\(^o^)/


明日は、午後の予約が多いためご迷惑をおかけいたしますが、来院される際は電話での確認の上予約をお願いいたします!
では、良い週末を!!

カネコでした
こんにちは、スタッフのカイです。

今日は阿蘇山の火山灰の影響で晴れてるけどグレーな空模様ですね....
今朝の阿蘇



先日イルミネーションを見に行ってきした☆
招待で行ったので、普段は車で見ることしかできないとこを歩いて見回れるシステムになっていて20分くらい歩いてキレイなイルミネーションを見てきました󾭠
車でも十分キレイだとは思うのですが、やはり写真を撮るなら歩いて自分の好きなポジションでとれるのがまた魅力ですね!!

撮った写真がこちら↓









キレイな世界へ連れて行ってもらったような感じで感動しました!!

写真をはりすぎちゃいましたけどこのキレイさを皆様にお伝えしたくて!!^^;

これからクリスマスがあるのでイルミネーションはオススメです󾭠



今日は休診日です。
明日は全日診療となっております。

昨日、今日と小雨がパラついていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。



先週、私は、こどもたちと一緒に宮田農園に行ってきました。しかーし、熊本市内の自宅からは、遠かったですΣ(゚д゚lll) やっとこさ三角に来たかと思ったら、最後、山道で迷うという…子どもに、「ママ大丈夫?海がなくなったね…」と、心配されながら10分。近くを通りかかった、おじいさんに道を尋ね、どうにかこうにか到着しましたっ‼︎



宮田農園では、電気やガスを使わずに、料理を実体験し、食の大切さと共に、五感を育むことができます。うちの子は、習い事のお友達と一緒に参加し、パン、クッキー、ピザに、羽釜での御飯作り、最後は、みかんジュース作りを体験しました。



さて、ここで問題です。子どもたちがそれぞれ型作ったクッキーですが、一体何の型でしょうか?




答えは、上から、「亀」、「まんじゅう」だそうですΣ(・□・;) 子どもの感覚は、奥が深いです。



うちの子たちは、ピザを作るのが一番楽しかったようで、生地を広げて、嬉しそうにトッピングしていました。



帰りは、みかんを山ほどお持ち帰りしました
(^∇^)いろいろ体験できて、大人1200円、子ども900円と、お値段もお手ごろでした。


下田

こんにちは、木曜日からぎっくり腰になったスタッフのカイです(笑)


前回も下田温泉のことを書いたのですが、下田温泉をでたあとに釣りをすることになり近くの防波堤へと。


天草手前のほうはほぼ魚の姿などは見れないほど透明度はないのですが、下田のほうまで行くとかなりクリアに見えるほどキレイな透明度!!
すぐそこにイカがまる見え(/ω\*)(笑)

矢印の先に黒く見えるのがイカです!!
(画像にするとわかりずらいですね^^;)

そのイカを釣ろうとしてもやはり見えてる姿はなかなか釣り上げることはできませんでした^^;

主人はテトラポットのほうまでいって前回刺身にしてもらったくらいのがまた釣れましたくコ:彡

(このくらい(笑))



防波堤のところでおじさん達が何やら騒いでいて、何をしてるのか聞いてみたら....

ウツボ

を釣ったけどなかなかあがらないと騒いでいました。


旅館でも出たのですが、下田あたりではウツボを湯むきして酢味噌などで食べるそうです。
テレビでよく
ウツボ釣ったどぉ~!!
と、言ってますが、あのウツボです!!

ちょっと見た目は悪いですが、フワフワした食感でしたよ!!

でも、おじさん達が釣り上げるまではいなかったので姿は見れませんでした....(´._.`)残念



下田は温泉も良いし海もキレイでとても素敵な所です󾭠
皆様も是非行かれて見てください!!


世間は三連休ですね!!
事故などないように過ごされて下さい<(_ _)>


カイ
 今日も朝から寒かったですね。。。寒さが厳しくなる
につれて、子どもたちと登園する時のが、日増しに遅く
なっている気がします(_ _|||)



 ところで、みなさまは、朝食はパン派ですか?それとも
ご飯派ですか?わが家は、それぞれに異なり、息子はパン、
娘とじぃがご飯、夫は。。。プロテインを飲んでいます。
ご飯派の娘も唯一、メロンパンは好きで、家でもよく食べ
るのですが、いつも食べるのは、上のクッキーの生地ばか
り。下のパン生地は無残に残るので、私がいつも食べる係
になっていました。まぁ、それも親の宿命かもしれません
が、たまには、主役の部分も食べたい。。。



 っと、そんな中、先日、菓子パンメーカーのヤ◦◦キから、
「メロンパンの皮焼いちゃいました。」というパンが販売さ
れたと小耳に挟み、早速購入してきました。



メロンパンの皮焼いちゃいました。

 

 まず、第一印象ですが。。。小さいっっ!!おそらく、
メロンパンの大きさを想像してしまうからだと思うのです
が、手の平サイズで、厚みもさほどありません。



 味は。。。メロンパンの皮です。ただ、通常のメロンパン
の皮は、そこまで分厚くなく、パン生地で食欲を満たします
が、これは、全部がクッキー生地なので、小さい割にはお腹
にたまります。バターと砂糖と卵で作られたソフトクッキー
くらいの感覚がいいと思います。美味しいですが、結構なカ
ロリーがありそうです。



 まだ、子どもたちには食べさせていないので、どんな反応
をするのかが楽しみです。

 

 明日19日水曜日は、通常通り10時から19時までの
診療です。今月が誕生日の方は、受診の際、当院からお送り
している誕生日ハガキを持参していただくと、ちょっとした
プレゼントも用意しておりますので、ご来院をお待ちしてお
ります。
 
 

こんにちは、
カイです。

先日下田温泉のほうへ小旅行に行ってきました。
今の時期は伊勢海老まつりとのをやってるみたいですよ。

旅館について夜ご飯まで時間があったので主人達は釣りにでかけていきました。

夕方になり、帰ってきて
『釣れたのぉ~!?』
て聞くと
『いや~、ダメだったね~』
とのこと....

そして、夕食の時間になり場所移動。
伊勢海老まつりと登りがでてるくらい!!伊勢海老でてきました~*\(^o^)/*
ほかにも色んな海の幸三昧


どれも美味しい(´ڡ`)
そして板前さんが
『刺身にしときましたょ~』
と、持ってきてくれたのはイカさしでした!!

そう!!これは主人が釣れなかったと言いながら釣ってさばいてもらってたのです!!
釣れたてのイカもすごく甘くて美味しかったです(ق)

写真以外にも色んな料理がでてきてお腹いっぱいに食べまくりました!!

食事が終わったあとは温泉へ。
1度下田温泉に入ったことがあってすごくお湯がよかったのを覚えていましたが、やっぱり気持ちいい。
肌がすごくスベスベになります!!
私が入る時は貸切り状態でゆっくりできました♨

寒くなってきたので温泉はほんと気持ちいい季節ですね。
時間があれば是非下田温泉に行ってみてください♨







今日は午前中までです。
明日は全日診療になります。

豆苗

こんばんは、スタッフのカイです。

最近ハマっている食べ物があります。

題名通り
『豆苗』
です。
スーパーなので100円くらいで売ってあるんですが、とにかく栄養素が高いそうでテレビでもあってたので買って食べてみたら意外と(笑)美味しくてハマってます!!
私は炒め物や鍋に入れたりして食べてますが、他の調理法があれば色んなのに挑戦してみようと思います。

豆苗は1度切っても下の葉?まで切らないでおけば3回ほど栽培できるそうなので弁当箱に水を入れて栽培中です!!
4日くらいたつと勢いよく伸びて日光のほうに傾くくらいの成長力があります!!
これを毎日水をかえて成長を見守っています^^;



栽培した後のはちょっと芯が細いですが美味しく頂けます(^^)





明日は矯正日と、普通診療です。
矯正のほうは予約がほぼうまっていますので何かある方は電話で確認されると幸いです。



カイ
今朝は、一段と冷え込みましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


うちの息子は相変わらず、半ズボンとハイソックスの間の素脚が寒いと訴え、今朝は、歩いていくのに倍の時間がかかりました(。-_-。)タイツも可ではあるのですが、男の子は、おしっこが面倒になるため、今のところハイソックスでしのいでいますσ(^_^;)



さて、先月の芋掘り以来、たまりにたまっているサツマイモをどうにかしなければっ‼︎と、シチューに、グラタン、そして、昨日は、スイートポテトを作りました(^O^) 台所作業が大好きな娘は、終始大はりきりで、写真撮影もノリノリでした❤️







そして、二人でせっせとこねこねし…型づくったのがこちら↓↓




多少、奇妙な型のポテトもありますが、娘は、自分なりに満足していました。 砂糖をあまり入れなかったので、甘さにはかけましたが、子どもたちは、素朴な味を気にいってくれたようで、完食してくれました(^_−)−☆


これから、年末年始とご馳走を食す機会も増えると思いますので、美味しく食べるたもにも、定期的な健診をおすすめいたします。 平日は、比較的15~17時の間がご予約がとれやすく、狙い目です(*^^*)


すしざんまい

こんにちは、スタッフのカイです。

昨日街に買い物に行ったのですが、10時過ぎくらいについてお店があいていない....
ほとんどのショップが11時オープンでした。
初めて知りました^^;

で、どうやって時間を潰そうかと考え、
下通にできた
『すしざんまい』

ができてたことを思い出しお腹が空いていなかったのですが食べに行くことに....^^;

11時前なのにお客さんは結構入っていました。
中に入ると店員さん達が大きな声で
『いっらっしゃいませ~!!』
と言って出迎えてくれました!!その声の大きさにびっくりです。

メニューをとり何を食べよう....
朝ご飯もしっかり食べてたからお腹空いてない(笑)
でも来たからには食べないと!!と、言うことで私は赤身と穴子だけを頼みました←少ない(笑)
いつもは100円寿司にしか行かないからいつもよりはお値段ははりますが....


うまい!!!!


テレビとかでよくすしざんまいは見てて気にはなってたのですが、マグロは100円寿司と全然違いました!!穴子もですが!!
生簀もあり新鮮な魚がいただけます

単品メニューの裏にスペシャルメニューがあり色んな種類の寿司の組合せメニューがあるのに気付かず単品で頼んでました^^;
組合せで頼めば安かったし色んなのが食べられたと言う
_| ̄|○ il||li

今度行った時は絶対にスペシャルメニューで頼みたいと思います!!


今日は午前中診療です。
明日は全日診療になります。



カイ

留守番電話

みなさんこんにちは
最近頭のプリンが気になる方むらかみです
そういえば夏に染めてそれ以来何もしていない事を思い出しました
1ヶ月に1センチくらいで伸びているようです。
そろそろ染めようと思います

さて話は変わりますが、当院の留守番電話の音声が変わりました。
なんとむらかみが吹き込んでおります。
是非聞いていただきたいのですが、お電話は診療時間内でしていただけるのが一番かなぁと思います。
月曜日の午後からと木曜日は休診となっておりますので、それ以外の朝9時30分以降でお電話をいただけるとお受けすることができます。
もちろん月曜日の朝からも繋がります。

さてさて、また話は変わりますが、先月親戚の結婚式で北海道へ行っておりました。
その間ペットのうさぎをペットホテルへ預けていたのです。
帰って引き取りに行って「あれ…何か違う…」と違和感を感じました
強烈な違和感を感じながらうさぎを眺めること1時間…やっと気がつきました

_人人人人人人人人_ 
>毛が短くなっている< 
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

なんと!トリミングまでしてもらっていたのです!!
うちの子はライオンラビットと言って顔周りにたてがみのように毛が長くなっている品種なのですが、そのたてがみの部分が短く切りそろえてあったのです

その問題のうちの子がこちら


すごく…ブレてます…

問題はそこではないのです
顔の周りの毛が短く整えられていました
とても顔周りがスッキリしています

という私のペット自慢でした(´>ω∂`)☆



本日月曜日は午前中診療となっております。宜しくお願いいたします。

midterm elections

Are you interested in politics? I'm not keen on that,
but since I lived in the U.S. when I was young, I have
been interested in the U.S.



Some of my friends posted the news of 2014 mid-
term elections these two weeks, and that made me
think how important the polls are.



midterm election



Though the the results were a clean sweep for the
Republican Party, one of my friends tweeted:


"... evil won today."


Most Americans tend to trust the Republican Party
more than Democratic Party because of the uncertain
prospects for the economy. However, some like my
friend, don't think this is the right decision for U.S.
If they don't do their jobs the next two years, people
can't blame the Democrats anymore.



I am impressed in a way that Americans show their
thoughts about politics, that is, their future, through
the polls. The election of mayor in Kumamoto is also
coming next week, so I have to consider who would
be the best to lead this city.




頂きました

こんばんは、カイです。


この前治療に来て頂いてる患者様のお子様から
チョコを頂きました(^^)

私はその子のお母さんについて治療をしてたのですが、
治療中に受付スタッフに
『はい、あげる!!』
っと言ってくれたそうです(^^)


その時は声だけ聞こえていたのですが、カルテを入力しようとパソコンに行ったら....

このかわいい子達が並んでいました(^^)



とてもかわいいですよね(^^)
子供からお菓子をくれることはすごく嬉しいですね(*´ω`*)

パソコンの前から私が全部抱えてスタッフルームに持って行ってまた並べてニヤニヤしながらお昼を食べました!!(笑)
なんか、ほっこりした気分になりました(^^)





ここ最近冷え込んできました。皆様風邪などひかれないよう気をつけて下さいm(*_ _)m


カイ

無料矯正相談

 朝夕とだんだん肌寒くなってきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすくなるのか、うちの息子も若干咳が出ています。起きているときは、さほど気にはならないのですが、まぁ、マイマスクが気に入っているのか、本人はマスク姿で毎日登園しています(笑)

cough


 さて、毎月第4日曜日に行われている矯正相談ですが、今月は、矯正担当医の学会出席のため、第3日曜日、16日が矯正日となっております。



 無料と言っても、担当医が歯の状態をチェックし、模型を使って、今後の矯正についての見解をお話しますので、30分程度はしっかりとお話することになります。



 大人の場合は、永久歯ですので、どの歯を抜いたり、どういった具合に矯正をしていくかを検討していきます。お子様の場合は、まだ乳歯の場合もありますので、どのタイミングで矯正を始めたらいいか、などを見きわめたりなどしています。今後の永久歯の生え方を待つこともありますので、その際はもう一度2,3ヶ月後に矯正相談という形で、予約をお受けしています。



 患者様が、「私、矯正を始めます!!」と宣言された際には、検査料と診断料の合わせて21,600円を支払い、矯正の開始となります。そこに至るまでの相談であれば、無料ですので、歯並びが気になる方は、ぜひご予約をおすすめします。


 
 矯正の流れとしては、検査&診断後、毎月1回、
第4日曜日に当院に来ていただく形です。矯正器具の取り付けの際が1時間ほどかかりますが、それ以外の調整は、毎回30分程度になります。

 

 矯正費用は、矯正の内容(フル矯正か部分矯正など)や器具の種類等によってそれぞれですので、矯正相談&受付で説明いたします。



 支払い方法は、分割払いと一括払いがあり、患者様の負担が少しでも軽くなるよう、当院が12回まで手数料を負担する、デンタルローンも利用することができます。矯正だけでなく、セラミックの歯にもデンタルローンを利用できますので、興味がある方は、お尋ねくださいませ。


 
 歯並びが悪いと、歯磨きもしにくく、虫歯になりやすくなり、後々自分の歯をダメにしてしまうことも考えられます。安い買い物では全くないですが、生涯使い続けていく歯のことを考えると、自分のためになる投資の一つだと思います。

 

あーきー

 秋といえば、読書やスポーツの秋を思い浮かべる方も多い
と思いますが。。。忘れてならないのが、「実りの秋」です
よね!?



 うちの子どもたちは、先週芋掘りへと出かけ、袋いっぱい
にさつまいもを持って帰ってきました。しかし、毎年、この
さつまいもを減らしていくのが容易ではなく。。。わが家は
好んでさつまいもを食するものがいないので、シチューに入れ
たり、あげて粉糖をからめてお菓子にしたりと、どうにか
こうにか乗り切っています(笑)



 そんな実りの秋に、ぴったりとも言える、とても立派な柿を
患者様からいただきました〜〜(o^-^o)


sakigake


 太秋柿の中でも、プレミアムがついた太秋柿で、
十分な甘さがありながらも、シャキシャキっとした食感が
なんとも言えない美味しさでした(‐^▽^‐)本当に
ありがとうございました!!



 また、この間は、患者様のお子様が、サンピアンでお買い物
途中、当院に顔を出され、「ママがお世話になってるから〜〜」
と、駄菓子をわざわざ持ってきてくれたこともありました(〃⌒ー⌒〃)



 日々、院内でも患者様から学ぶことは多々あり、本当に
有り難い限りです。スタッフ全員が、病院の顔となれるよう、
努力していきたいと思います。



 明日、3日月曜日は、10時から13時までの診療となり
ます。急患の際は、お待たせすることもありますので、ご了承
くださいませ。

 

trick or treat?

 昨日はハロウィーンでしたね!最近のニュースを見ていると、
ハロウィーン=仮装パーティーのようで、日本では、子どもだけ
でなく、大人も楽しむようになっているようです。



 わが家は、コスチューム。。。とまではいかなかったので、
ハロウィーン気分だけ味わおうと、とお化けごっこをして
いました(✿ฺ-ω-)⇩


halloween corn



うちは、なぜか私の祖父もこのと◦◦りコーンが好きで、
祖父宅に必ずいくつか置いてあるので、遊びに行くと、
こどもたちはいつも一緒に食べています(^m^ )


 
 と◦◦りコーン姿がとても気に入ったのか、娘は
自分でもやってみて、最後はポーズを撮っていました( ̄  ̄)
3歳ながらにして、「かわいい」という言葉が大好きで、
ピンク色に、リボンが必須。服のコーディネートにも
うるさく、末恐ろしいものです( ̄ー ̄)


halloween girl



 本日も、通常通り10〜19時までの診療です。
土日は急患の患者様も多く、予約外の場合は待つことも
考えられます。事前に少しでもお電話をいただくと、
「予約」枠を確保できますので、0120−648ー011
までお電話されると確実です。

 
 

 | ホーム |