FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


こんにちは、スタッフのカイです。



先日の台風被害はどうでしたか!?


サンピアン自体は全館停電で、診療もできませんでした....

昼過ぎに復旧したので、3時からの診療となりました。

ご予約頂いてた方、変更して頂いた方、大変ご迷惑をおかけいたしました。



うちは、アパートですが、隣の仕切の壁が外れてました^^;




さて、昨日は江津湖では11年振りの花火を見に行きました!!



ほんとは、29日に予定されてましたが、雨が本降りだったので、昨日となりました。



昨日は小雨程度だったので、よかったです。



広木公園にまで行きたかったのですが、混雑するだろうと思い、近くの田んぼの中から観覧しました!!




11年振りの約10,000発と、期待を込めて待ちに待った花火🎇🎆








キレイ~.+*:゚+。.☆




やはり、夏は花火ですね!!




スマホのカメラじゃキレイにはうつらなかったのですが、雰囲気だけ^^;



来年もあるかわからないですが、来年も、あればいいなと思います^^




今日は午後は休診になります。
ご迷惑おかけしますが、よろしくおねがいしますm(*_ _)m




カイ
こんにちは、荒瀬歯科医院です!
昨日の台風は凄まじかったですねΣ(゚д゚lll)
被害等はありませんでしたか⁉︎ 我が家は、娘のレインコートが飛ばされ、マンション下で発見‼︎くらいで済みましたが…サンピアン周辺は倒木や草木が散乱し、建物は全館停電になってしまいました(>_<)




非常灯だけが、点々とついている館内はとてももの寂しく、まるで真夜中のようでした。ひと気があるのが幸いで、ひとりで通るバックヤードなどは肝試しか…くらいの勢いでした(T ^ T)



当院は、3階に位置するということで、電気だけでなく、電力を使って引き上げる給水ポンプもストップするために、暑いけれども、水やトイレも使用できない…という状態に( ̄◇ ̄;) もちろん、院内の電話も使えないという状況でしたが、ご予約をいただいている患者様に、現況をお伝えしなければ!と、院長の携帯から、まずはご予約の患者様にお電話を致しました。



電気がいつ復旧するか、サンピアン自体も風の強さと電力会社次第で、確かではなかったため、一旦館内の従業員は待機となりました。ただ、生鮮は午前中で復旧しない場合は、中身の移動または処分が決まっていたようで、慌ただしく冷凍食品やアイス類が運ばれていました‼︎



その後、どうにか1時過ぎくらいに、電気が復旧し、無事に診療開始の運びとなりましたが、昨日ご予約をいただいた患者様には、本当にご迷惑をおかけいたしました。みなさまには、診療変更に応じていただき、心から感謝申し上げます。



本日は通常通り、7時まで受付致しております。土日は、すでにご予約が詰まってきていますので、お電話でのご予約をオススメいたします(o^^o)
こんばんは、スタッフのカイです。



スタッフのi氏のお子さん、kちゃんにゴムで出来たブレスレットを頂きました^^



私をイメージした色で編んでくれたブレスレットは私好みの色ばかりでお気に入り♡




そして、そのお返しに私は初めて作ったレジンで作ったヘアゴムをあげました!!




ずっと作ろう作ろうと思っててやっと、材料を買って作った作品です!!




初めて作ったので、自分が思ってたのとは違う感じだったけど、意外と可愛くできました*\(^o^)/*




それを、ラッピングしてi氏に
kちゃんに渡して下さい!!
と、渡しました。




その日の夕方に

気に入ったみたいよ~!!

と、写メつきで連絡!!




私が作ったので、髪を結んでくれてました^^



恥ずかしいから正面の顔写真はNGとのこと^^;



で、結んだ写メです^^




こうやって、自分が作った物で、喜んでくれるのはほんと嬉しいです(〃∀〃)



これからも色々作っていきたいと思います!




明日の午後くらいから台風の影響がでるみたいですね....
そんなにひどくならなければいいのですね(><)




明日は午前中診療になります。
よろしくお願いいたします。




カイ

お盆休み

みなさんこんばんは。むらかみです。
お盆休みから早くも一週間が経ちましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか
私は未だに「一週間前の今頃は…」なんて思い出しています(笑)

というのもむらかみ、このお盆休みに東京へと旅行へ行っておりました٩( 'ω' )۶



_人人人人人人_ 
>お盆総まとめ<
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄

初めて原宿へと行きましたが
夏休み、そしてお盆休みということもありかなり人が多く、人の間を縫ってジグザグに歩くと言う感じで田舎育ちの私には難しくすぐに人の波に酔いました…(:3冫 ノ)ノ

友人「竹下通りはだいたいいつもこんなだよ」

((( ´ºωº `)))



人生初プラネタリウムを見たり、アリス居酒屋に行ってみたり、トマトラーメンというものを食べたり色んなことに手を出してみたおやすみでした(*´◒`*)



明日は一日診療、明後日月曜日は午前中のみの診療となっております。

宿題

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
夏休みも残すところ、10日ほどになってきましたね~。みなさん、宿題は終わりましたか⁈ 私は、子供たちの夏休みの過ごし方を書く…という宿題が園から出されているのですが、まだ8月頭で止まっています(^^;; ぼちぼちこの夏を振り返りながら、まとめて提出したいと思います‼︎



園の宿題の前に…仕事の宿題を、そろそろ院内の掲示物を新しくしようと、ここ数日は、ポップ製作に励みました(*^o^*)今回は、院内で人気の歯ブラシ&歯磨き粉トップ3を紹介してみました!




詳しくは、院内でご覧くださいませ~。院内にある商品は、普通のスーパー&ドラッグストアでは市販されていないものばかりです。歯科医院でしか取り扱わないものばかりですので、ぜひいろいろ見てみてください(≧∇≦)ゆめタウンにお買い物がてら、ホワイトニングの説明や歯の質問をされていく方も多いですので、お気軽にどうぞ⭐️



そして、サンピアンの中に置いてある、当院の立て看板につけようと、こちらを作りました~。




サンピアン内にある、当院の立て看板ですが、どこに置いてあるか、みなさまご存知ですか⁉︎ 地下駐車場の入り口に2ヶ所置いてありますので、こちらもぜひお見知りおきを~。(ニュースレターやチラシなど新しくしたときは、院内の他、こちらの立て看板横のポケットにも入れています!)



今週土日も7時までの通常診療です。 夏休み末は、駆け込んで治療を…という方が予想されますので、お早めのご予約をおすすめいたします(^-^)/


こんにちは、荒瀬歯科医院です。
今日は朝から雨模様ですね(・Д・)ノ
ちょうど子供たちを登園させる時は、雨が降っていなかったので、今日は久しぶりに歩いて園に向かいました~。しかし、園に着くやいなや、子供たちは水筒をがぶ飲み‼︎ おひさまは顔を出していなくても、湿度は高いので、やはり水分補給は大事だと感じたことでした!(◎_◎;)



さて、この暑い夏を乗り切るために、我が家で大活躍したのが、かき氷機です(*^o^*) 夫が本科的なさらっさらっのかき氷が家で食べたい!と奮発して、大人な感じのかき氷機を購入しました。





さすが構造が違うのか、削れた氷はふんわりと盛られ、子供たちも毎回嬉しそうに食べていました。 特に、お中元にいただいたマンゴーを使用して作ったマンゴーかき氷は絶品でした~~(≧∇≦)





本日水曜日も通常診療で、7時までご予約を受け付けています。木曜日は休診となりますので、週末金土日での来院をお考えの方は、お早めにお電話でのご予約をおすすめいたします。



夏休み

こんにちは、荒瀬歯科医院です!
みなさん、お盆休みはいかが過ごされましたか?
私は、子供たちと一緒に夏を満喫しすぎました‼︎
もちろん、夫方のお墓まいりに始まり、私の方のお墓まいりで終わりはしたのですが…海に山にと遊びに出かけたので、この夏心残りはありません~笑



っと、そんな中で、今回私が実際行ってよかった、お子様連れのご家族にオススメしたい穴場をご紹介します~~☆~(ゝ。∂)




まずひとつ目は、山口県防府市にある青少年科学館ソラールです。夫方のお墓まいりの帰りに立ち寄り、全く期待してはいなかったのですが、子供たちはそれなりに遊べて、満足でした。館内に、実際に電気や圧力を体験できる、科学のおもちゃがあり、夢中になっていました。またちょうど、光のイリュージョン展が開催中で、これまた実際に光を使ったおもちゃが体験でき、遊び感覚で学べる!というのが、親としては嬉しかったです*\(^o^)/*






次は…毎年行っている気がする、福岡のキャナルシティ内にあるウォータースプラッシュです。毎年夏休み時期になると、キャナルシティの特設会場に芝生が敷かれ、用意されているウォーターマシンガンにより、子供たちが濡れまくる…という遊び場です。1時間に1回は、噴水のショーと重なり、そのときはかなりずぶ濡れになりますが、大人はベンチで見守るだけ…なので、参加型が苦手な方にはオススメです 笑




最後は、阿蘇の久木野にある、あそ望の郷くぎの(あそぼうのさとくぎの)です。広大な平原があるだけ…と言えばそれまでなんですが、子供たちは追いかけっこをしたり、坂を利用して草そりをしたりで、汗びっしょりになるまで遊べます‼︎ あか牛が購入できる物産館も併設されているので、遊んだ後にはお肉!という方にはぜひ。





本日火曜日も通常診療です。7時までご予約を受け付けておりますが、夏休みも残り少しとなっていますので、夏休み中に治療を!と思っているみなさま~、早めの診療をオススメいたします(^_−)−☆









吊り橋

こんばんは、スタッフのカイです。



お盆休み満喫されましたか^^!?




私は県内の自然?に触れ合ったお盆休みになりました。



1日目は何故か大掃除^^;
普段からも掃除はしてるんですけど、普段しない所までピカピカに仕上げました!!



2日目は、お義父さんの実家の草刈りへと!!
今は誰も住んでいないので定期的に行って、草刈りと、空気の入れ替えをしています!!

清和村にあるのですが、天気が曇りて言うのもあって、涼しかったです。
田舎なので、まわりには田んぼと山、河しかないのですが、空気も住んでて、年をとったらこんなとこでのんびり生活もいいなーと思いました^^



3日目は、八代にある吊り橋へと。
熊本県民ですが、こんなとこがあるとは知りませんでした....
吊り橋は2つあり、河では家族連れの方が水遊びをしていました!!

そんなに高くないし、長くもないのですが、元々高いとこは好きではないので、ビクビクしながら渡りました^^;
でも、景色がとてもよかったです\(^^)/

吊り橋の後は、ずっと食べてみたかったマグロかつ丼!!
富合にあるマグロ料理屋さんです。
厚く切ったマグロの切身かつが5枚のったどんぶりなのですが、ボリュームがあって、4枚でギブアップしてしまいました....(残りは主人が食べてくれました!!)
そして、その帰りにひなたまこっこによってソフトクリームと、ドーム型ケーキをお買い上げ~!!



最終日4日目!!
主人が仕事だったので、午前中で終わるとのことだったので一緒に阿蘓まで行って仕事が終わったあとに道の駅で、ずっと探し求めてたとうもろこしに出会いお買い上げ~!!(笑)それと別の種類のとうもろこしもお買い上げしました!!

阿蘇の道の駅でソフトクリームが有名なのがありまして、阿部牧場と、竹原牧場、2つの牧場のソフトクリームがあったので、1個ずつ買って食べ比べ!!
ん~、どっちも濃厚で美味しい😋

あとは、神社に御参りして熊本へ下って行きました。




4日間美味しい物を食べすぎてだいぶ太ってしまいました....|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
自業自得ですね^^;
今日からダイエット頑張ります(T^T)ノ



写真は吊り橋と、マグロかつ丼の写真です^^



4日間ゆっくりできたので、明日から頑張って働きます\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////




明日から診療ですが、午前中のみの診療になります。
よろしくお願いいたします。





カイ



魚釣り

こんばんは、スタッフのカイです。



もぉ、お盆休みに入った方も多いかと思います^^



うちの主人は先週の土曜日から盆休みなので、ここぞとばかりに魚釣りを楽しんでおります^^;



船から、鯛や、根魚狙いで釣りをしています。




最近の釣果はとてもよくて、魚を大漁に釣ってはくるのですが、釣った魚をさばくのも大変、やるのも大変(;´Д`)




大きな魚が釣れた時は行きつけにもなっている(笑)
魚政さんで、魚をさばいてもらいます。




やはりプロに頼むとキレイに三枚にさばいてもらえます!!
魚政で食事をする時は、刺身、唐揚げ、味噌汁など調理までしてもらって美味しくいただいてます(o'ч'o)



どれも絶品!!




今日も大漁に釣ってきたので、くばるのに一苦労しました^^;



また金曜日くらいに行くみたいで、盆休みを満喫してるみたいです^^;




荒瀬歯科の盆休みは13日~16日までです。


明日まで診療しておりますが、急患が多いと思われますので、電話でのご予約をされた方が空いてる時間でスムーズにご案内できます。


皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。




カイ

シェタニ

こんばんは。最近右手に湿疹ができてきたむらかみです。アレルギーでしょうか…皮膚科受診してみます

さてさて、先日お休みの日に友人二人を連れてシェタニ瀬の本店へとドライブに行きました٩( 'ω' )۶

山道を通るので景色もすばらしかったです♡

昼頃はすっかり暑いこの季節ですが、向こうは涼しく車も窓を開けると風が入り気持ちよかったです✨



外の景色を眺められるテラス席もありとても素敵です.。゚+.(*''*)゚+.゚



写真がとてもわかりにくくて申し訳ないのですが、店内も大きな窓があって外を眺めながらケーキを食べれます♡

そしてなんとこのシェタニ瀬の本店、ケーキバイキングがあるのです!90分で1980円(だったと思います)!リーズナブルで本格ケーキが食べ放題!さらにフリードリンクでコーヒーやジュースなども飲み放題になってます(*´◒`*)





なくなるとまた新しい種類がケースに並びます!



少し小さめにカットしてもらい、あとはおかわり自由!

お腹いっぱい食べて、しばらく甘いものは遠慮したい…(:3冫 ノ)ノ
なんて思ってましたが翌日には無事にチョコレートかじってました


明日は午後休診となっております。皆様には御迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
おはようございます、荒瀬歯科医院です!
今日も、相変わらず暑くなりそうな1日ですね~~。


夏休みもほぼ半分が過ぎ…子供たちとの遊びにもマンネリ感が出始めました 笑 塗り絵、しりとり、かくれんぼ、戦いごっこ、折り紙、ビーズ、すごろく、囲碁、プールetc…しりとりはやりすぎて、子供たちが次に何を言うのかさえ、わかるようになりました(^^;; 戦いごっこでは、久しぶりにチラシを細長く丸めて、剣(息子曰く)を作りました。日中は暑いので、どうしても室内での遊びが中心となってしまいます(^_^;)そのため、先日、コストコに買い出しに行ったついでに、隣接するコストコミニ動物園へと寄ってみました~~。





ミニ動物園とあって、中は広くないです。でも、ハムスターがいるところには、屋根やベンチもあり、ゆっくりできるできます~。(豚やヤギがやってきて、邪魔はされます 笑) 屋外ではありますが、動物たちが快適に過ごせるよう、園全体に日よけも建設されていました。


動物を見る‼︎というより、動物と接することを目的としているので、子供たちは、それぞれの動物にエサをあげて、じっくりと観察していました。下の子は、以前来たときは、ヤギが園内を歩き回るだけで、大泣きしていましたが、今回は、へっぴり腰ながらエサをあげていました。


入場料が1人300円ですが、園外にある、エサの入ったガチャガチャの中に、入場料無料券も結構入っているので、狙い目です( ´ ▽ ` )ノ


本日9日日曜日も、通常通り7時までの診療です。ご予約がない場合、時間帯によっては、お待たせすることもございますが、ご了承の程お願いいたします。

夏の花嫁さん

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
外は、暑い、熱い、あつーいですが、せっかくのよい天気なので、朝から気合いを入れて寝具類を洗濯&干しできました~~*\(^o^)/*


さて、そんな暑い日は、外出するのが億劫だと思いますが…もうすぐ世の中はお盆休みに入るので、もし今、しみる~~やちょっと痛いかな…と感じている方は、早めの受診をおすすめいたします。基本、土日も7時まで診療の当院ですが、今年はお盆が土日にかかってしまうため、13日~16日が休診となります。






当院の玄関にも貼ってある、このポスター、なんと実は院長お手製ポスターです!院内ニュースレターやキャンペーンチラシなども、印刷は業者に頼みますが、文面からデザインや校正などは全て院長が行っています(*^o^*)




「夏の花嫁さんに」と題して、上記のメニューもありますので、興味がある方はぜひお問い合わせくださいませ。


保険を使ったクリーニングはいろいろ制約がありますので、1日で歯のお掃除を終えたい方は、①がおすすめです。


また歯の色を今よりも白くしたい方は、②のホワイトニングを。①のクリーニング後、②をするとより効果的ではあります。ホワイトニングの時間自体は、1時間半程度ですが、施術する箇所にむし歯がないなどの条件がありますので、まずは歯の状態を診せてくださいね。


また③は、歯並びが気になる箇所を削り、セラミックの歯に整えかえることで、矯正していく審美矯正です。自前の歯を多少は削ることにはなりますが、ワイヤー矯正だと2、3年かかるところがネックになる患者様も多く…個々の優先順位に応じて、ワイヤー矯正か審美矯正を選ばれています☆~(ゝ。∂)


今週末、金土日は、通常診療ですので、少しでも気になった方は、お電話でのお問い合わせ&ご予約をお待ちしております!

家庭菜園

こんにちは、スタッフのカイです。



毎日うだるような暑さですね....



私は暑がりで、仕事中エアコンははいっているんですけど、1人で汗かきながら仕事してます^^;



前に、ゴーヤ、トマト、ししとうの苗を植えたのですが、やっと実がなり収穫までできましたー*\(^o^)/*



最初はつるがドンドン伸びては実がならなかったので、心配していたのですが立派な白ゴーヤと、トマトができました!!



私はゴーヤ好きなので、ゴーヤチャンプルや、ゴーヤの佃煮などして食べてます^^



白ゴーヤは苦味が少ないと書いてあったのですが、やはり苦味はあります^^;


全部無農薬なので、虫食いなどはありますが、自分達でとれた野菜を食べることは喜ばしいことです!!



これからもドンドン育ってもらって夏バテならないように野菜達を食べたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑





今日は午後の診療はお休みです。



暑さが続くので、水分補給、日焼け対策色々と気をつけて下さいね(;´Д`)




カイ


 | ホーム |