こんにちは、荒瀬歯科医院です。
風が冷たく、やっと冬の寒さが到来!という感じですね。今年は、奇跡的に今まで暖房を入れずに過ごしてきたので、急激な寒さが格段と身にしみます~(´~`)๗♡๒('∇' )
そんな中、昨日、夫と娘が「いちご狩りに行こう!」と言い出し、はるばる阿蘇は高森まで足を延ばしました。いやー熊本市内でも寒いなら、阿蘇はもちろん雪‼️でした( ˘•ω•˘ )まだチェーン規制などはなく、穏やかな雪模様でしたが、寒さは半端ない:;(∩´﹏`∩);: 室内では薄着の子どもたちも、外ではおとなしくコートを着てくれました。
初めていく場所なので、ナビに頼りながら、目的のいちご農園に到着~\( ˙▿˙ )/
http://www.geocities.jp/iwasita15/
畑の片隅に、ぽつーんとある感じのビニール園で、中に入るまでは多少ドキドキしましたが…いちご畑は丁寧に手入れがしてあり、種類も豊富で採り甲斐がありました。
いちごの種類によっては、座ってではなく、立ったまま採れるものもありました。かがんだ姿勢をずっと続けるのがつらい夫には…この高さのあるいちご畑が採りやすかったようです 笑 実際、車いすやベビーカーを利用していても、いちご狩りができるので、心優しいユニバーサルデザインだなと思いました。
採り&食べ放題と量り売りがありましたが、まだ子どもも小さく、おまけに昼食のあとだったので、食べたい分だけを採って、お金を払う量り売りを選びました。
しかーし!子どもたちは、一面のいちごに大興奮し、いちごを好きなだけ採るや採る…最初は2パックの予定だったのですが、途中2パック追加しー、終わって量ってみると、なんと3キロもありました((((;´・ω・`)))
自宅だけでなく、お土産に渡せばいいよねーということで、最後に採ったいちごを美味しく食べて帰りました。今が旬ということもあってか、いちごは本当に甘く、子どもたちはパクパク食べてしまいました(^o^)/ 食べ物にはうるさい夫が「ここのいちごは美味しい!」と絶賛していましたので、いちご狩りの際はぜひおススメいたします。
週末土日も、通常通りの全日診療です。
23日祝日も全日診療いたしますので、気になるところがあれば、ぜひお早めにご来院くださいませ。