FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


鹿児島

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
現在、絶賛新幹線にて帰熊中です(^○^)







本日は、念願かなって、いざ、往診のことを学ぶべく、鹿児島の太田歯科医院に研修へ行って参りました!





限られた時間内で、できるだけ多くのことを学びたい‼️と張り切っていたのですが、まずは往診部隊の朝礼に圧倒され、参加しただけでドキドキしました笑






太田歯科医院は、外来と往診とで、ドクターやスタッフも別々に分かれ、往診だけでもドクターが3人、衛生士他スタッフは15人ほどの規模があります。朝から施設や居宅の患者様からの情報が飛び交い、バタバタしていましたが、ドクターの的確な指示にスタッフ全員が機敏に行動していて、素晴らしいなと思いました。





朝礼後は、幸運なことに、神奈川県のつじむら歯科医院の辻村先生が来院するとのことで、講話を聞くことができました‼️






北欧式先進医療を推進するつじむら歯科医院では、保険診療ではできない虫歯&歯周病治療に特化していて、歯を削らない、無くすことがないための予防に力を入れています。ただ、保険診療適応の治療ではないために、ひと通りの治療に約15万円、メンテナンス代として1回1万5000円かかるそうです((((;´・ω・`)))





日本の歯科治療費としては、決して安くはないです。しかし、他国と比較すると、その値段が妥当であり、後々、歯が悪くなり、治療費がかかること、また歯がないことで誤嚥や認知症になる確率が高くなるのを考えると、高い買い物ではない、という理論です。




当院でも、予防を呼びかけ、徐々にメンテナンスに来院される患者様は増えていますが、根本から訴える方法には、院内&患者様ともに根気がいるな、とは思いました。先進医療として、成果は目に見えているものの、この歯科のグローバルスタンダードが、日本で浸透するまでには、まだまだ時間がかかりそうですね(´・ω・`) でも本当に治療自体は、考えつくされていて、私もぜひ受けてみたい!と思ってしまいました₍ ᐢ- -ᐢ ₎·°









講話後は、ドクター、衛生士、助手&受付に分かれ、意見を発表しました。 そして、待ちに待った往診について学習するために、受付は院内に残り、荒牧衛生士は往診部隊へと同行しました(•Ӫ•)





具体的内容に関しては、また後日アップしますので、お待ちくださいませ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾





金、土、日と通常通りの全日診療です。
時間帯によっては、多少は空きもございますので、お電話にてご確認ください。




旅立ち

こんにちは、荒瀬歯科医院です。





本日は…当院衛生士Mの最後の出勤日です。
院内で1番の若手でしたが、関東近辺に引越すこととなり、泣く泣くお別れすることになります(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)






院長もfacebookで書いていたように、ベテラン衛生士と比較すると、技術や治療内容の説明等、まだまだ発展途上ではありました。でも、誰に対しても穏やかに接し、嫌味なく働く姿は、一緒に働いていてとてもプラスになりました。






若手には若手なりの素直で、はつらつとした良さがあるし、ベテランには長年培ってきた技術と安定感。 上手にこの2つが調和して、院長を支えながら、院内が活気かつ信頼できる治療を提供できるよう、これからも前進していかなければ‼︎と改めて思います( ✧Д✧) カッ!!




M衛生士、遠くの地に旅立っても、陰ながら見守っていますよ!帰省したときは、遊びにきてね💕








明日木曜日は休診です。
しかーし、明日受付&衛生士と院長に同行し、鹿児島の太田歯科医院へ研修に行って参ります٩(°̀ᗝ°́)و
往診技術&知識向上のためにも、いろいろ吸収してきますので、ブログを楽しみにしていてくださいませ(。❛ᴗ❛。)

AED講習

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
春休みに入り、子どもさんの来院が増えていて、院内はいつも以上に活気があります(o´罒`o) 小学校3年生は、3月末でひまわりカード(子ども医療費助成)が切れるので、かけこみも多いようです。近々、医療費助成も対象年齢が拡大されるとのことですが、まだ詳細が明らかにはなってないので、保護者の方も空白の時間ができるのよね~とつぶやかれながら、待つしかないという感じでした(´・ω・`)





さて、先週、当院ではAED講習会を実施しました。










今回、緊急時の対応&感染症対策の一環として、AEDを院内で購入したのに伴い、スタッフがしっかりとAEDを使用できるために学習を行った次第です。







担当の方の話を聞きながら、みんな真剣にメモメモ…




使わないなら使わないにこしたことはありませんが、もしもの際は、1番の頼りになるので、きちんと対応したいと思います❣️胸毛が濃い方には…容赦なく除毛いたしますね(笑)







サンピアン館内にもAEDが設置されていると思いますが、AEDの設置場所がわからない!ときは、迷わす当院へご来院くださいませ。



緊急用に…




酸素も常備しております‼︎



卒園式

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
先週は、卒園式&卒業式のところが多かったと思いますが、我が家の長男の園では、先々週に、早々と卒園式が行われました(⊙⊙)‼ そのため、この一週間は、ぐーたらな悠々自適な暮らしぶりです(。•ˇ₃ˇ•。)





卒園式は、気合いを入れて、ビデオカメラ持参で参戦したのですが、到着した時点ですでに遅れをとり、席は1番後ろ。息子が壇上に上がるのを見るだけで精一杯でした(笑)




でも、ぽや~っとして過ごしてきた息子が、きちんと返事をし、卒園証書を受け取る姿を見ると、本当に成長したな~~と感慨深いものがありました。




息子らしく、席を立つのは遅れるし、壇から階段を降りる際はふらつくし…と見どころ満載でしたが、周りの子たちも緊張していたらしく、上手くごまかせていました(*´꒳`*)





お天気も良く、卒園式後は園庭にてバルーンリリースをしました。







環境に優しい素材で作られた風船らしいのですが、色が鮮やかで、青空に映えてとてもきれいでした。
案の定、2、3人は、カウントダウンの前に風船を手放してしまいましたが、園児の数分、バルーンは空高く舞い上がっていきました。







本日、明日と通常通り7時までの診療です。
ただ、春休みに入り、ご予約が早めに埋まりがちですので、定期健診等は、余裕をもってのご予約をオススメいたします。急患もできる限り対応いたしますが、待ち時間がかなり出ることが考えられますので、ご了承の程お願いいたします。

ホワイトデー

こんばんは、スタッフのカイです。



バレンタインデーにもらったかた、ホワイトデーのお返しされましたか?



私はありがたいことにお返し頂きました^^



院長からは毎年恒例スターバックスコーヒーのカードを頂きました!



毎年どんなカードがもらえるか楽しみにしています(*´罒`*)♡



今年はちょうど院長が東京での講習会があり、東京限定?のカードでした!!



東京タワーと、スカイツリー🗼が描かれているものです!!



田舎者の私にはとても嬉しいお返しを頂きました。



その他にも頂きました。



ありがとうございます♡



私はバレンタインデーの時に子供達に手作りのお菓子を頂いていたので、お返しを



大した物はあげれなかったですが、


ありがとう!



って写メつきでメッセージを頂きました^^



カワイイ🐼💕



明日から三連休の方も多いかと思います♪



天気も良くなるみたいで、行楽日和になりそうですね!!



予約のほうもそこそこ入っていますが、午後のほうが少し空きがあるとこがありますので、ご予約のさいは電話にてご確認ください。






こんにちは、荒瀬歯科医院です。





土日も大変有り難いたことに、多くの患者様にご来院いただきました(ू•ᴗ•ू❁) できるだけ飛び込みの急患の方にも対応はしていますが、あまりにも急患が多数の場合は、キャンセル待ちでお待ちいただくこともあります。心苦しくはありますが、ご理解の程よろしくお願いいたします( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧





さて、今回は、来週実施するホワイトニングキャンペーンについてお知らせいたします✩⋆。˚ ひと足早く、当院オフィシャルLINEではお伝えしましたが…
来週3月25日にホワイトニングモニターキャンペーンを開催いたします❣️ ただし、3月25日午後2時に来院可能な方4名限定です。モニター価格50%オフ、1本あたり810円(税込)となります。










モニターですので、術前術後の画像を使わせて頂く場合が在ります。(名前等の個人情報はでません)
まったくの初診の方の場合、むし歯チェックとホワイトニングが可能かどうか?(むし歯がひどい場合や、被せがはいってる歯はホワイトニング出来ません)前もって、1度来院して頂きます。





当院では今まで、2度目のホワイトニングを半額(モニター価格と同額)にて、施術させて頂いております。今回のモニター応募でホワイトニングをされて、2度目をご希望の方は【通常料金の半額】つまり、モニター価格と同額で施術いたします。つまり、通常価格1回分のご負担で、2度のホワイトニングが可能となります。ヽ(・∀・)ノ





先着順となり、4名限定となりますので、お早めにご予約くださいませ(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑





実際、当院スタッフもホワイトニングを試し、施術前よりも歯の色は白くなった❣️とみんな言っています。ただ、どこまでの白さを求めるかは各々異なるので、患者様によっては、思っていたほどは白くならない~という方もいます。やはり、歯の質が個人で違い、どこまで白くなるかにも差が生じます。スタッフからは、ホワイトニングの評判はいいんですが、施術後、しみたりすることもあります。 このしみも個人差が激しく、全く感じない方もいれば、施術後1日はしみてた~という方もいます。




しかし、まずは試してみないことにはわかりません!入学式や入社式など、4月は新しい出会いも多いと思います。ぜひ、このお得なキャンペーンをご活用くださいませ(ㅅ˘︶˘)お電話でのご予約をお待ちしております。





裏ワザ

こんにちは、荒瀬歯科医院です。




花粉が飛び交う季節になってきましたね(((∩°ω°∩)))
当院でも、院長を始め、花粉症に悩むスタッフは、ティッシュが必需品です。院内ではマスクでカバーできますが、スタッフみんな患者様とよくお話するので、治療以外は、できるだけ素顔で乗り切りたいです(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑




さて、先日、「4月からのオールセラミックの値上げ」をお知らせいたしました。4月まであとひと月もなく、間に合わないな~という方に、ひとつだけ裏ワザをご紹介。当院は、セラミック相談等でお渡しする見積もりの有効期限が、発行から2か月以内ですので、もし、3月末までにご来院いただき、見積もりを発行すれば、5月までは、現状のお値段でのセラミックインレーの作製が可能です。




セラミックインレー(部分的な詰め物)orクラウン(全体的なかぶせ)になるかは、衛生士と形を作る院長の診察により決まるので、口腔内を診ないとはっきりとはわかりません。お値段からすれば、もちろんインレーがお得ですが、インレーは欠ける可能性がクラウンより高いです。




それでも、自分の健全な歯を削ってまでクラウンにする必要はないし、一旦クラウンになれば、インレーに戻ることはないので、手始めにセラミックを試してみたい!と思っている方にはオススメです。








最後に…昨日のミーティングで、今月とある日にホワイトニングキャンペーンを実施することが決まりました❣️今までの中で、最安値でのキャンペーンになると思いますが、日時指定&人数限定でのキャンペーンとなりますので、詳細の発表をしばしお待ちください。




金、土、日曜日は通常通りの全日診療です。
すでにご予約をいっぱいいただいておりますが、土日は今のところ夕方以降少しだけ空きがありますので、定期健診等、お電話でのご予約をお待ちしております。




演奏会

こんにちは、スタッフのカイです。



先日、知り合いのバレーの試合を見に行ってきました!!




小学生の時にちょこっとだけ、バレーをしていたので、バレー鑑賞はすごく久しぶり!!



昔とルールがちょっとかわって、慣れない感じではありましたが、熱が入り、応援をしていた自分!!(笑)



なかなか試合なんてみることなかったので、楽しく応援できました!!




と、その後一緒に応援にきていた方のお友達が演奏会をするとのことで、一緒にいかがですか?とのことだったので、演奏会に行くことへ。



これまた、中学校の時の部活が吹奏楽部♪



懐かしい感覚^^



基本的に音楽は好きなのですが、クラシックや、ブラスバンドとかをきく機会がほぼなかったので、久々にきけるとのことで、またテンションあがりました!!




今回行ったのは社会人の方達の演奏会。




楽器の素敵な音色をきくだけで、心にジーンと響いちゃいました♪



音楽をきいて感動してなくことがよくある私^^;泣きそうになったけど、しっかり演奏を聞いて楽しめました♪。.:*・゜



意外と無料できける演奏会とかは定期的にあることがわかり、今度から時間がある時はちょこちょこ行ってみようと思います♪




入学準備

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
昨日は、暖かくなりましたね。あまりのぽかぽかさに、コートが要らなくなるほどでした( ✧Д✧) カッ!! 院内も十分な暖かさだったので、続々と「暖房消して~」という声があがっていました(^ω^)




さて院内では、スタッフ4名の子供たちが、同級生で、4月にみんな小学校入学を控えているため、度々入学準備の話になります。それぞれ別の小学校なので、校区ごとの違いもあり、興味深いです。





私の住む校区は制服ありで、私自身も小学校から制服だったので、全然違和感がありませんが、K衛生士の校区は私服らしく、入学式に着るものから悩むみたいです(´・ω・`) 私の場合は、制服だから大丈夫❣️と安心しすぎて、ようやく昨日購入しに行きました。



標準服ならどこにでもあるし、ネット通販も安くていいよーと聞いていたのですが、夫と相談し、最初の制服だけは、制服屋さんで買うことにしました。ということで、私が学生時代、海外留学のために短期でお金を稼ぎたい!と思い、大学が休みの間にせっせとバイトした…○○○○にお世話になりました(笑)




いやー、考えてみたら、あの頃すっごく働いてました。大学が2か月くらい春休みだったので、その期間丸々制服屋勤めを経験しました。基本の仕事は、個人で注文した制服を間違いなく組んだり、学校へ採寸のアシストでついていく~という感じでした。制服屋さんにとっては、2、3月が繁忙期なので、 バイトの私も朝8時半~夜7時くらいの勤務でした。普通に社員の方々とラジオ体操から始まり、お昼は社員食堂でおばちゃんたちと過ごし、夜まで仕事という生活でした。




厳しいおばちゃんたちも多数いましたが、一枚の制服に対して妥協はしないので、さすがではありました。縫製からあがったものを物販のおばちゃんがみて指摘したり、名字の漢字を、頭で描きながらミシンで縫うおじちゃんは、本当に巧みの技でした。



お値段はそれなりにする制服ですが、それ以上に価値あるものなので、息子に大事に使わせなければ!と思います。



ランドセルも届き、あとは入学を待つばかりです。






明日明後日は予約が詰まっており、今のところキャンセル待ちの状態です。お電話にて、本日の状況をお知らせしたりはできますので、まずはお問い合わせくださいませ。





ひなまつり

こんにちは、荒瀬歯科医院です。




今日は、ひなまつり❣️「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~~」ということで、当院でも、コンパクトながら雛人形ならぬ、雛猫を飾っております。











せっかくなので、あともう少しは飾っておきたいのですが、院内の独身女子たちからは、「嫁に行き遅れたくないっ❣️早く片付けて~(´・ω・ก̀ )」という声もあるので、来週あたり、頃合いをみて片付けたいと思います。





今年は、我が家も初めて雛人形を飾ったのですが、子供の反応はイマイチ(´・ω・`) しかし、今時の雛人形は、時代に合わせ、上手に変化してきていますね。先日、お茶会に呼ばれたときに見た雛人形は、飾り台に収納ができるタイプで、場所を取らない作りが可愛らしかったです㇏( ෆั ⌣ ෆั )ノ コンパクトながら、三人官女も五人囃子もそろっていて、本格的だったのが印象に残りました。私も、そろそろ老婆心ながら…という年齢に達してきたので、いつまでも若いスタッフに柔軟に対応できる姿勢を身につけたいものです˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊˚





今週金、土、日曜日は、通常通りの全日診療です。
すでに、金、土曜日は予約が詰まっており、キャンセル待ちの状態ですので、1度お電話にて確認いただけると幸いです。日曜日は、現在のところ3時~5時の間に少しだけ空きがあるのみです。 定期検診やセラミック相談等、救急でない場合は、事前のご予約をオススメいたします٩(๑>◡<๑)۶




 | ホーム |