FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


年末年始

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
今年もあと数日ですが、元気に診療いたします‼️
年末は、30日まで診療の、年明けは6日から診療開始です。ただし、29日と30日は、最終受付が4時となりますので、ご注意くださいませ(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾




さて、先日はスタッフ&関係者総出で、忘年会を行いました。今年は本当に、地震のため、サンピアンを離れることになり、仮診療所での生活と、いろいろと経験した一年でした。辛いこともありましたが、今となっては、貴重な思い出です。スタッフみんなで乗り越えて、誰も辞めずにここまで頑張ってこれたことを誇りに思っていますo(。>ω<。)o︎♬❤︎




忘年会は、院長の行きつけのお店「淀川」で開催されました。スタッフの子どもたちも参加し、大人はステーキ、子どもはハンバーグをメインに食べましたが、子ども用のハンバーグの美味しいこと!子どもに食べさせるにはもったいない!というくらい、柔らかくてジューシーな味わいでした。







男子テーブルの様子


大人はそれぞれの好みの焼き具合で、それなりの量を平らげました。院長持ち込みのワインも格別で、飲む人はお代わりが止まらず…二次会へと消えていきました笑





個人的には、メインの前に出てくる、アワビのステーキが大好きです。




コリコリした食感が好きで、大好きなのに、半分以上子どもに食べられました( ºωº ) 来年も、みんなで楽しく忘年会を開催できるよう、真摯に働きたいと思います  ┏━┓┏━┓
  ┃ ┃┃ ┃
  ┃ ┃┃ ┃
 ┏┛ ┗┛ ┗┓
 ┃ > ● <┃
 ┃๑  ┗┻┛ ๑┃
 ┗┏┓━━┏┓┛
  ┣┛ ♡ ┣┛
♡τнänκ чöü♡



返還完了証

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
3階オープン以来、日々忙しくなり、嬉しい悲鳴をあげています♡ァリガトー♡(。・・。) 何よりも、地震前に来院されていた患者様が、「待ってたのよー✨」とおっしゃって戻ってきてくださるのが、スタッフ一同、力の源です。




明日23、24、25日と通常通り診療いたしますので、気になるところを年始に持ち越さないためにも、ぜひご来院をお待ちしております。



さて、私は、先日、長ら~く借りていたものを返し終わり、スッキリした気持ちになりました‼️ その 返し終わったものとは…







奨学金です◡̈*




大学時代に借りた奨学金だったのですが、それなりの額を借りたので、大学卒業後、かれこれ返還終了まで15年ほどかかりました。



産休、育休を挟みながらも、返すのを滞りはしなかったのが、自分の中では頑張りどころでした。大変ではあったけれど、奨学金のおかげで学生時代留学も経験できたので、借りた額以上の価値はあったと思います( ᵒ̴̶̷̤ ‧̫ ᵒ̴̶̷̤ )


こんにちは、荒瀬歯科医院です。
本日水曜日も絶賛診療中‼️ですが、本日は最終受付が17:30となりますので、ご了承ください。金、土、日は通常通り、19時までの診療です◡̈⃝ ᵋ̈⃝͚




さて、師走も早半ば、クリスマスにお正月と、子どもたちは楽しみがいっぱい💖のようです。クリスマスプレゼントに、小学生の長男はゲームを指定して一方、年中の娘は「うまれてうもがいい!」と何やら意味不明なことを言いだし、最初はチンプンカンプンでした(๑*д*๑)




よくよく聞いてみれば、YouTubeで見て、興味を持ったおもちゃで、正式には「うまれて!ウーモ」というらしいです。





実際、私もYouTubeで見ましたが、買った卵を温めていると、自分で孵化し、中から恐竜の赤ちゃんがうまれててくるというおもちゃです。色も何種類かあり、面白そうではあるのですが、決して安くはないお値段。時には孵化に失敗してしまう卵もあるにもかかわらず、人気がありすぎて、現在も品薄状態が続いているようです(´・ε・`)




いまだに、リカちゃんやシルバニアファミリーがある一方、アクアビーズやアイロンビーズなど進化している、目新しいおもちゃもあるので、生きていて損はないなと思います笑







ピッカピカ✨

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
少しご無沙汰いたしましたが、相変わらず元気に診療しています!11月30日の3階オープン以来、院外が一気に明るくなり、ひっそりながらもコツコツと診療していたあの2ヶ月が幻のようです+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚



外階段を利用していた患者様には、やっとエスカレーターで案内することができ、ほっとしています。また、階段は危ないので…と待機していただいていたご高齢の患者様も、気軽に上がってこれるので、有難い限りです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾




周りのテナントは、新しい‼️きれい‼️という感じの一方、当院は診療再開から早2ヶ月…多少こなれた感が出てきましたが、新鮮味に欠けないようにと、院内のクリーニングを歯科専門業者に行っていただきました。





私たちスタッフ一同で、再開前には掃除し、ワックスもかけたのですが、やはりプロのクリーニングには敵いません(*ノД`*)タハー 業者の方も4時間くらいかけて清掃されていましたが、床はピッカピカになりました(*´˘`*)






土日は通常通り、19時までの診療です。
時間帯によっては、ご予約が取りづらくなっていますので、お電話にてご確認ください。予約がない方は、土日の場合、2、3時間程度お待たせすることもありますので、事前にお電話でのご予約をおすすめいたします。

 | ホーム |