FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


運動会

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
今日も暑くなりましたね~:(; ゙ ゚'ω゚'):
すでに7月並みの暑さと聞くと、今年の夏はどれくらいまで暑くなるのか⁈と、恐ろしくもありますね(›´ω`‹ )



さて、先週末は息子の運動会に行って参りました!
去年が大雨の中、応援していたのに比べれば、まだこの暑さの方が耐えられました笑






息子の小学校は、各学年1クラスしかなく、学年によっては、1クラス20人程度しかいません。そのため応援席は混み合うこともなく、しっかりと子どもを見ることができるのですが、子どもは出番がいっぱいあり、大変です。運動の苦手な2年生の息子でさえ、かけっこ、技巧足、玉入れ、学年全員リレーと4種目に出場。応援歌も覚えて歌うのが必須で、応援席に戻れば団応援に励む…という忙しさです。




入学前は小規模校に対する不安もありましたが、実際通ってみると、長所の方が多いように思います。今回の運動会にしても、人数が少ないので、準備や片付けも子どもたちが手伝う必要があり、子どもながらよく考え行動していました。先生たちも子どもたちのことをほぼ把握していて、学校全体で見守ってくれている感じがします。うちの子は、去年担任の先生に提出すべきプリントを、先生が不在だったからと、近くにいた校長先生に普通に話しかけて提出していたらしいです笑



ちなみに、息子がよく家に連れてくるのは、学年がひとつ上の子で、息子とは正反対の感じの男の子です。何がどう気が合うのかはわかりませんが、それぞれにゲームをして~、語り合って~、楽しいみたいです◡̈⃝

甥っ子

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
今月は、予約がすでに詰まっており、希望時間が取りにくい状況になっております。ただ、キャンセルが出た場合は、こちらから急遽ご案内することもできますので、まずはお電話にてお問い合わせいただければ幸いです(﹡˘︶˘﹡)




さて、私にはひとつ下の弟がいるのですが、昨年末、その弟夫婦に子どもが生まれ、私はめでたく「おばさん」になりました♩*。本当は病院に行ったり、家にもちょくちょく顔を出したりしたいな~~と思うのですが、弟が私とは真逆の潔癖…なので、聖域を侵してはいけないと、できるだけ対面を控えています笑




甥っ子は今のところ、誰もが認めるほど弟にそっくり‼︎ただ、大人になるにつれ、純粋さがなくなり、毒気づいた弟とは異なり、邪悪な部分が全くないので、あどけない表情がとても可愛いらしいです( •̤ᴗ•̤ )




名前は、ひらがな読みで◯◯◯と言い、いまどきにしては、渋い名前です。漢字一字なのですが、訓読みで読むことがほとんどないので、読める人は少ないと思います。当院の患者様に唯一、同じ名前の方がいらっしゃったので、私はどうにかわかりました(¯•ω•¯)



甥っ子の写真は…うちの娘の絵でご理解を!




娘は、「早く◯◯◯(甥)大きくならないかな~。一緒に遊べるのに~」とすでに子分にする気満々でした( ・ᴗ・ก)💦Շ^

天草

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
当院の短いゴールデンウィークも終わってしまいました笑 6日土曜日より、スタッフ一同張り切って診療しております(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



しかし、想定内とはいえ、ゴールデンウィーク中の3日と6日は急患の方が目立ちました。できるだけご予約の方を優先し、お待たせしないように、と心がけてはいますが、痛みがひどい患者様は、処置に時間がかかったりもするので、ご迷惑をおかけいたしました。



さて、束の間の休息のゴールデンウィークは、天草へ行って参りました(﹡˘︶˘﹡) 当院代診ドクターだった、錦戸先生が地元天草で開院することになり、そのお祝いを兼ねて、天草へプチ旅行に至りました。



天草とひとことで行っても、広すぎて、私はあまり把握できないまま、ナビに頼り、ひたすら運転しました。ゴールデンウィーク中の渋滞もあり、2時間半から3時間くらいかかったと思います。



お目当ての「にしきど歯科医院」は、5号橋を渡り、昔で言う、本渡に位置していました。 市内を運転しながら、そう言えば以前、天草で泊まりの出張があり、周辺のビジネスホテルに泊まったことを思い出しました。かれこれ10年以上も前のことでしたが、街並みを走っていて、ふと思い出して、自分でも驚きました笑



念願の「にしきど歯科医院」は、市内の中心、サンリブの近くにありました。さすが、今時の医院外観はおしゃれ(✪̼o✪̼)




院内も、白を基調に、清潔感に溢れていました。ユニットも天草をイメージした⁈青で統一されていました。シンク周りもゆとりがあり、作業をするには勝手が良さそうでした(﹡˘︶˘﹡) そして、何にしてもいいのが、新築のかぐわしい香り❤️患者様になった感じで、受付の椅子でゆっくりとしてしまいました♩*。


お休みのところ、院内見学をさせていただき、錦戸ドクター本当にありがとうございました\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。にしきど歯科医院の今後の発展を心よりお祈り申し上げます。






 | ホーム |