FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


おにゅ~🎵

こんにちは荒瀬歯科医院です🎵
毎週月曜の午後は休診ですが今週は院内で院長と事務長による大工事が行われていました🚧
なんと、、、患者様用とスタッフ用のトイレの便座がリニューアルしました。しかも患者様用のトイレは蓋が自動で開閉するんです✨最初にの何回かは意味もなく出たり入ったりして遊んでしまいました😆💦

そしてもう一つ、、、院長の白衣もリニューアル🎵ぜひぜひオニューの白衣になった院長にも会いに来てください✨😜

金、土、日曜日もご予約で詰まっておりますが、キャンセル待ち等ご案内はいたしますので、まずはお電話にてご連絡くださいませ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こんにちは、荒瀬歯科医院です。
梅雨に入りながらも、まだまとまった雨が乏しく、購入したばかりの傘の出番が少なく、悲しい限りです(´•ω•̥`) 私はなぜか傘に縁がなく、盗難にあったり、自分でどこかに置き忘れたり…が度々あるので、とうとう夫から傘に名前シールを貼られてしまいました…!!(º ロ º ) 今度こそは、マイ傘として、丁寧に扱っていきたいと思います。




さて、昨日は、診療を早めに切り上げ、愛歯の方からジルコニア研修を行っていただきました。 ジルコニアには、人工ダイヤモンドからできているため、白さに加えて強度があります。 先月から、院内でもジルコニア製作を始め、ジルコニアの需要が増えているため、セット時の研磨など実践していただきました。








当院は、「白い歯にしたい‼︎」と思い、来院される患者様が多数いらっしゃいます。ただ、白い歯一つでも保険内から保険外と種類があり、保険適用であれば、歯の位置や詰めものor被せかに限りがあります。保険外であれば、いかようにも白くはなりますが、当院ではemax(オールセラミック) とジルコニアを軸に取り扱っています。



emaxもジルコニアもシェード(色味)を選べるので、浮くほどの白さにもできますし、自然な感じの色にもできます。1番の違いは、強度です。emaxは材質がポーセレンのため、どうしても、保険内の銀歯やジルコニアに比べると弱いです。長いブリッジや、噛み合わせが強い方の奥歯にはあまり適しません。その点、ジルコニアは強度があり、白くもなりますが、ジルコニアの固さに、残った歯根が負けて、何かあったときは、抜歯になる可能性もあります。これは保険内の被せの歯にも言えることなのですが、費用をかけるなら…迷う点になるかと思います。




私は、emaxが可能であればemax、噛み合わせ等で心配があればジルコニア推しです笑 実際、院長が形作る歯と末永技工士が作り上げるemaxの出来上がりを見て欲しいです‼︎ セラミックの歯が、天然歯かと思うくらい自然の艶があり、歯が生きている感じがするんです\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。 前歯6本の出来上がりなどは、芸術品だ~(。•ㅅ•。)♡と感じるくらいの美しさがあります。製作の過程で、2人で時には意見し合ったりしていますが、2人にしかわからない阿吽の呼吸があり、上質な歯が出来上がるんだな~と思います笑




本日木曜日は休診です。 金、土、日曜日もご予約で詰まっておりますが、キャンセル待ち等ご案内はいたしますので、まずはお電話にてご連絡くださいませ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑




ラン活

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
梅雨に入りましたが、雨☂️が全く降らな日が続きますね。酷暑になりそうな今年の夏がすでに恐ろしいです:(; ゙ ゚'ω゚'):



そして、先ほどここに書き上げて、アップしようとしたブログが、不具合によりまたイチからやり直し…(´•ω•̥`) 気をとりなおして、「ラン活」について書こうと思います笑



6月某日、娘と鶴屋に買い物がてら、ふと、「ランドセルでも見てみよーかなー?」と思いたち、ランドセル売り場に足を運びました。



「ラン活」とは、その名もランドセル活動の略で、年々ランドセル販売時期は早まり、今ではゴールデンウィーク頃からランドセルを目にしたりします。
私の子ども時代は、男の子は黒、女の子は赤、が当然だったランドセルが、今ではカラフルになり、スティッチや刺繍、とランドセル一つにそれぞれこだわりがあります。



長男は、男の子だったのもあり、ランドセルに全く興味を示すこともなく、「ランドセルならなんでもいい」と、売り場で即決。購入したのも1月くらいだったと思います。



対して、年長の娘は、小学生を見ては、「何色がいいかな~?」と吟味。ランドセルのCMを目にしては、「天使の、はね~♫」、「ピッカリセール🎶」と絶えずアピール。


こんなに違うものか~と感心しながら、いざランドセル売り場へ行き、娘が「これ💕」と手にとったのが…




薄紫のランドセル。


しかし、値段が可愛くない!昔に比べ、ランドセルも高騰し、通常5~6万円するのはわかるけど… さすがに即決はできず、お試しだけして、帰りました。


娘は薄紫色であれば、ブランドは問わないようなので、ゆっくりとじっくりと選びたいと思います( ˊᵕˋ* )

52→62

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
6月に入りました!いよいよこの日が来たか~~と思い、早速購入して参りました(・ω・)ノ











62円切手です! 毎月お誕生日ハガキや定期健診のハガキを出すので、受付にとっては必須アイテム( •̤ᴗ•̤ ) ハガキが値上がり!と聞いて、衝撃๛ก(ー̀ωー́ก)を受けましたが、回避はできないので、6月お誕生日生まれの方には、 月末52円切手でそそくさと投函しました笑






最近は、シール切手に頼っていたのに、まだ62円切手は紙のものしかないらしく、当分は糊付けの手間がっ…!!(º ロ º )ただ、終診レターもいまだ切手をちょこちょこ貼っているので、趣味がてら地道に続けたいと思います。








現在のところ、土日はご予約が詰まっておりますが、待っても構わないよ!という方がいらっしゃれば、できる限り対応したいと思います。またキャンセル待ちでも大丈夫~という方は、気軽にいつでもお電話くださいませ。受付より空きが出た場合は、すぐにお知らせいたします(´。✪ω✪。`)


 | ホーム |