こんにちは、荒瀬歯科医院です。
先日は少しお休みを頂戴し、スタッフ総出で研修旅行に行ってまいりました❣️お互いをよりよく理解し、ある程度の方向性を揃えるために、そして日々の勤務の疲れの癒しを兼ねて、別府~湯布院へと足を運びました( •̤ᴗ•̤ ) みんなで行くからには、有意義なものにしたいと思い、今年は「旅のしおり」を作成しました。

みんながみんな、旅行が好き!団体行動が得意!というわけではないので、紆余曲折はあります。しかし、そこを乗り越え、お互いの気持ちを理解しよう、とする過程が大切であり、旅行を通して成長できたような気がします。
当院の旅行は、子どもがいるスタッフは、子どもを連れての参加が可能なので、今回は総勢16名にもなりました…!!(º ロ º ) 子どもがいれば、これまた静かにゆっくりともいかないのですが、子どもたち同士が学年を超えて遊ぶのも、学びの一つだと思います。
1日目、お天気もよく、湯の坪街道は情緒があり、紅葉が綺麗でした。バームクーヘンやコロッケに柚子胡椒や豆など、専門店が立ち並び、人気のお店は行列ができていました。
金鱗湖にも歩いていく予定が、お店に立ち寄りすぎて、結局たどり着かないまま、次の場所海地獄に向かいました。
海地獄は迫力もあり、子どもたちは赤い池と青い池を見られて満足だったようです。
そして、子どもたちに、何気に人気だったのが、温泉たまご( ˊᵕˋ* ) 熱いたまごの殻をみんなでひたすらむきました。
それから、ホテルへと向かいました。続きは、次回のブログにてお届けします♩*。