こんにちは、荒瀬歯科医院です。
本日は、審美に関するNEW☆情報をお届けしたいと思います(*☻-☻*)
当院といえば、emax(オールセラミック)かジルコニア‼️を希望し、来院される方も多いですが、やはりお値段を低く抑えたい、そこまで微妙な色合わせも気にしない~と言う方には、保険内の白い歯をオススメすることもありました。
ただし、この保険内白い歯には適応箇所が決められており、前歯から数えて4,5番目までの歯のみでした。

ところが、保険内容が急遽改正され、昨年12月にその隣の6番目(下の歯のみ)の歯まで白い歯を製作するのが可能となりました。
ただし、6番目の歯を作るにはいろいろと条件があり、「上下顎両側の第二大臼歯が全て残存し、左右の咬合支持がある患者に対し、 過度な咬合圧が加わらない場合等において下顎第一大臼歯に使用する場合」になります。
平たく言うと、
①上下7番目の奥歯が全部4本とも残っていること
②噛み合わせがしっかりしていて、6番目の歯に負担がかからないこと
③下の6番目の歯のみ適応(上の歯は金属アレルギーの診断書がある方のみ)
この6番目の歯は、保険内だとCAD/CAM冠と言われるものになり、レジンとセラミックを混ぜた従来よりも強いブロックを機械で削り出しクラウンに仕上げた被せ物です。

オールセラミックに比べ汚れの付きにくさや、割れにくさ、お口の中での持ち具合は劣ります。またいずれは変色もします。しかし、銀歯に比べると金属アレルギーの回避や、銀歯を入れる事による心的ストレスを無くす利点があります。
emaxの優秀な点は、やはりその透明感のある質と、天然歯と区別できないほどの見た目だと思います。色もご自身の天然歯に近くもできるし、はるか異次元まで白くもできます笑

お好みは十人十色だと思いますので、まずはご相談からお待ちしております(๑・̑◡・̑๑)