Hafa Adai❣️荒瀬歯科医院です。
はい、ちょっとグアムにかぶれてみました笑
Hafa Adai!は、先住民族チャモロの言葉で、気軽にいつでも使える挨拶です。日本語のいらっしゃいませ~並みに、買い物に行けば、必ずこの言葉を耳にする感じです。
グアムでの生活は、海&プール→食事→ショッピング→睡眠の繰り返しです。海やプールでは日常の喧騒を忘れ、ぼーっとしながらも、グアムという観光地ゆえに、外に出ると、ショッピングで忙しいです。それでも日本に比べると、時の流れはゆっくりしていて、せかせか感はないです。食事も時間はかかるけど、待つ間を楽しんだり、バスの時間はなんとなくだけど、その分人とコミュニケーションをとったりしています。
さて、こっちに来て、お、掘り出しもの~と思ったのがスタバの瓶入りフラペチーノと愛用していたjohn masters organicsのリップクリームです。
このスタバのフラペチーノは、普通のお店で買えて、気軽に部屋でカフェを~というときに便利です。リップクリームも、日本で使っていたものがちょうどなくなったので、ラッキーでした🤞 ただ、グアム自体、物価は決して安くありません。何にしてもそこそこなお値段が致します~。
食事も、アメリカンなサイズでボリュームは満点ですが、お値段もそこそこ…でも、日本から3~4時間程で行ける距離は、子連れには有難いです。着いてからすぐ遊ぶ体力もあるので、子どものことを考えると、とても良かったです(^O^)