こんにちは、荒瀬歯科医院🦷です。
当院の傾向として、月頭と終わりに歯石取りに来る患者様が多いので、比較的第2、3週は予約を取りやすいと思います(*^o^*) また日曜日は矯正相談日❣️歯並びが気になる方は、ぜひご相談からお待ちしております(^^)
さて、最近買い物で街に立ち寄るときに購入しているものがあるのですが…それが、こちら💁♀️

「ビッグイシュー」と呼ばれる雑誌です。10ページあるかな❓というくらいの薄い冊子で、内容は映画から環境問題にわたり、海外で生まれた雑誌&仕組みなので、日本のことだけではなく、海外のことが書かれていることが多いです。
販売者は、現在路上で生活しているか、あるいは安定した自分の住まいを持たない方で、定価350円の雑誌『ビッグイシュー日本版』をホームレスである販売者が路上で売り、180円が彼らの収入になります。最初の10冊は無料で提供し、その売り上げ(3,500円)を元手に、以降は1冊170円で仕入れていただく仕組みです。

熊本では、New-S前のポスト📮近くで売られていて、ネームタグをつけた方から直接購入する感じです。販売者は顔写真と販売者番号の入った身分証明書を身につけて雑誌を販売しています。 街中の路上で、立って雑誌を売っているので、最初は購入するのに勇気がいるかもしれません。
もともとはイギリスで、ホームレスの方の自立を支援するために始まった制度です。私が初めて販売者を目にしたのは、オーストラリアに住んでいたときだったと思います。シドニーの街中で、熊本と同じように立って販売されている中、歩いていく人がポツポツと購入するのを見て知りました❣
雑誌自体はネットでも購入可能ですが、現在九州で直接購入できるのは、熊本だけなので、私は信号待ちの間に買うことが多いです。ただ、販売日時は、販売者の予定次第で、いついつとはわからないので、そこは運だと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶