みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
テレビのお天気予報でも、今日は行楽日和〜と言っていたの
がバッチシの晴天に恵まれていますね。こんな日は、予約の
キャンセルも多かったりするのですが、患者様の気持ちが
わからなくもなく、お出かけされるのかな〜と、思い
めぐらしながら、笑顔で対応しています(笑)
昨日は、こどもたちの運動会で、気合いを入れて応援
してきました!息子は、走るのが苦手なので、ドキドキの
運動会ではあるのですが、ここ1ヶ月は運動会の練習を
頑張っていたので、早めに支度をして会場へと向かいました。
こどもの運動会は、基本体育館で、雨天にかかららず
行われるので助かっています。また、運動会自体も午前中のみ
なので、お弁当を気合い入れて作る必要がなく。。。ラッキー
ではあります。ただ、12時くらいまでもたないだろう下の子
のために軽食を作り、前の方で見られるように、早めに着いて、
場所を確保しました!(そして、仕事の夫に代わり、初めて
ビデオカメラ持参です)
下の子にとっては、初めての運動会だったのですが、
お兄ちゃんをよく見ているのか、普通になじんでいました
(⌒▽⌒;)年長さんとのダンスもそつなくこなし、かけっこ
もスムーズ。開会式と閉会式のときの歌も、大きな声で歌え
ていてびっくりしました。
対して、毎回ドキドキのお兄ちゃんんですが。。。今年は
飛躍的でした!!まず、例年ドベのかけっこが、なんと後ろ
から2番目でした!!本人が「走るの、むずかしい。。。」
と発言するくらいの苦手にもかかわらず、自分なりに頑張って
走ろう!という気持ちが出ていて、私も嬉しくなりました。
そして、特筆すべきは、団対抗の技巧走で、1人追い越す
ことができたことです!!本人は、平均台を通り、物を
落とさないように運ぶので精一杯だったみたいですが、
ビデオにこのシーンを撮ることができて、よかったです。
そんなに運動が得意ではないとわかってはいる中で、
こどもが頑張っている姿を見て、本当に元気づけられ
ました。最後に子どもたちは、それぞれ金メダルをもらい、
とても満足して帰路につきました。
帰宅後、下の子は、金メダルを首にかけながら、ご飯を
食べるほどでした。そして、なぜか金メダルを、「金ダメル、
金ダメル」といい間違いながら、夫に運動会の報告をして
いました(笑)

本日は、矯正日ですので、通常以上の混みあいとなって
おります。ただ、土日祝日でお天気のよい日は、キャンセル
も出ることがありますので、お電話でご確認していただく
と空きの時間帯へとスムーズにお通しすることができると
思います。まずは、0120-648-011まで、お待ちして
おります。
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿