FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


無料矯正相談

 朝夕とだんだん肌寒くなってきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすくなるのか、うちの息子も若干咳が出ています。起きているときは、さほど気にはならないのですが、まぁ、マイマスクが気に入っているのか、本人はマスク姿で毎日登園しています(笑)

cough


 さて、毎月第4日曜日に行われている矯正相談ですが、今月は、矯正担当医の学会出席のため、第3日曜日、16日が矯正日となっております。



 無料と言っても、担当医が歯の状態をチェックし、模型を使って、今後の矯正についての見解をお話しますので、30分程度はしっかりとお話することになります。



 大人の場合は、永久歯ですので、どの歯を抜いたり、どういった具合に矯正をしていくかを検討していきます。お子様の場合は、まだ乳歯の場合もありますので、どのタイミングで矯正を始めたらいいか、などを見きわめたりなどしています。今後の永久歯の生え方を待つこともありますので、その際はもう一度2,3ヶ月後に矯正相談という形で、予約をお受けしています。



 患者様が、「私、矯正を始めます!!」と宣言された際には、検査料と診断料の合わせて21,600円を支払い、矯正の開始となります。そこに至るまでの相談であれば、無料ですので、歯並びが気になる方は、ぜひご予約をおすすめします。


 
 矯正の流れとしては、検査&診断後、毎月1回、
第4日曜日に当院に来ていただく形です。矯正器具の取り付けの際が1時間ほどかかりますが、それ以外の調整は、毎回30分程度になります。

 

 矯正費用は、矯正の内容(フル矯正か部分矯正など)や器具の種類等によってそれぞれですので、矯正相談&受付で説明いたします。



 支払い方法は、分割払いと一括払いがあり、患者様の負担が少しでも軽くなるよう、当院が12回まで手数料を負担する、デンタルローンも利用することができます。矯正だけでなく、セラミックの歯にもデンタルローンを利用できますので、興味がある方は、お尋ねくださいませ。


 
 歯並びが悪いと、歯磨きもしにくく、虫歯になりやすくなり、後々自分の歯をダメにしてしまうことも考えられます。安い買い物では全くないですが、生涯使い続けていく歯のことを考えると、自分のためになる投資の一つだと思います。

 
関連記事

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | ホーム |