こんにちは、荒瀬歯科医院です!
今日は、熊本も風が強く、台風が近づいてきている気配を感じますね。我が家の子供たちは、明日が園の1学期終業式なのですが、登園可能かどうかは、明日朝の天気次第のようです。明日、ご予約をいただいている患者様方も、くれぐれも無理をしませんようにお願いいたします。
さて、先月、無事に虫歯ゼロで歯科検診を終えた息子でしたが、よーく観察してみると、下の前歯に永久歯が顔を出し始めていました!
息子も、鏡で見て気になり出したらしく、毎晩のように観察。と、同時に乳歯もグラグラするようになり、いつ乳歯が抜けるのかなー?と、私はとても楽しみにしていました( • ̀ω•́ )✧
そして、先週、仕事を終え帰宅し、息子に「今日はじーちゃんと何して遊んだ?」と話しかけるその顔に、歯がないのです!歯がいつの間にか抜けているーーーーΣ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶
私「歯、いつ抜けたの?」
息子「わかんない~」
私「夕飯、じーと何食べた?」
息子「うどんだよ」
私「え、で、歯は?」
息子「…」
私「じーに聞いてみよっか。じーなら、わかるかもねっ!」
息子「え、だめ。」
私「大丈夫だよ。じーに、いつ抜けたか聞いてみよう!」
すると、息子はいきなり泣きだし…
「歯はないよー(ノ≧ロ≦)ノ< ママー、食べちゃったよー₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎ 」
その後、じいにも確認しましたが、結局、歯の行方はわかりませんでしたฅ(º ロ º ฅ)息子は、歯がとれ、なくなった→食べて、消化と思っているようですが、真実はわからず…
今回は仕方ないので、次こそは、歯の行方を見届けたいと思います!
乳歯の段階で、この隙間のない歯並びなので、時期を見て矯正も必要な息子のようです(✖╭╮✖)
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿