こんにちは、荒瀬歯科医院です。
「うららかな日和」という言葉がぴったりの1日ですね(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 私は、うららかに、と聞くと、うら~らかに~♫で始まる卒業式の歌をいつも思い出します。現在は、卒業式と言うと、旅立ちの歌が主流のようですが、今でも思い出すくらい「卒業式の歌」はインパクトがありました。
原曲は、オペレッタ形式で、在校生や先生、保護者などのパートもあるため、全部で15分ほどもある歌らしいです。時間の関係上、卒業式のときはある程度割愛して歌っていたと思います。ただ、その当時の音楽の先生が合唱に熱心だったので、確かに在校生や先生も歌う箇所はありました‼️
そんな卒業時期は終わり、世の中は新年度。新しい出会いの季節ですね҉٩(*´︶`*)۶҉昨日は、お昼運転しているときにえらく渋滞していて、一体何事~?と思ったら、ちょうど熊本大学の入学式が行われ、県劇から大行列ができていました乁( ˙ω˙ 乁)
我が家の長男は、早速小学校の育成クラブを体験し、なんとなく小学校生活を開始しています。小規模な小学校なので、和気あいあいとした雰囲気の中、過ごしているようです。

🌟サンピアン1階にあるFUJIYAのペコちゃんも、入学式バージョンになっていたので、撮ってみました◡̈*
明日水曜日は、通常通りの全日診療です。
木曜日が休診となるため、週末ご来院をお考えの方は、お早めにお電話でご予約くださいませ(ㅅ˘︶˘)
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿