FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


地震対策

こんにちは、荒瀬歯科医院です。
本日は休診‼️ではありますが、サンピアン2階のオープン日です。また活気が戻ってくると思うと嬉しいです。しかーし!やはり、3階まではエスカレーター&エレベーターは通さないようで、あと1ヶ月は外階段利用の辛抱です(´っд・。) 階段利用になってから、天気がやたらと気になるようになりました。今までは、患者様も地下駐車場に車をとめられ、濡れることなく院内にご案内できていたので、申し訳ないです(๑•́ ω •̀๑)





私たちスタッフも、同じ階に100均と本屋さんがあることがいかに重宝していたのか~と気づかされました笑 ちょっと足りないものがあればすぐ横の100均、大きい買い足しでもサンピアン内でほとんど済んでいたので、今は用意周到‼️をモットーに動いています٩(*❛▽❛)۶





先日は鳥取でも大きな地震があり、またいつ地震が起きても、被害を最小限にしようと、院内でも棚や器械に補強を行いました。





まずは、やはり、技工士が命💕のように大切に扱っているemax(オールセラミック)を作り出す器械です。院長と技工士の技が調和され、当院の売りにもなっているセラミックはここから作り出されます。末永技工士が作る歯は、本当に適合がよく、技工士の腕で、ここまで差が出るのか~と思うほどの代物です。私も、末永技工士が作ったセラミックの被せを入れていますが、見ただけでは、天然歯(自分の歯)とセラミックの歯の違いがわからないくらいの仕上がりです。












滅菌した器具入れも、地震では棚ごと外れてしまったので、頑丈に補強。器具一つでも、院長はこだわりのあるものを使うので、決して安くはないんですよ~(´°ω°`) そして、院長こだわりの道具は、すでに生産中止だったり、簡単には手に入らないものもあるので、念には念を入れています笑



今週末金、土、日曜は通常診療です。日曜日は矯正日ということもあり、すでに予約が取りにくくなっています。ご都合がつく方は、金、土曜日がおすすめです。

関連記事

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | ホーム |