こんにちは、荒瀬歯科医院です。
サンピアンに戻って早1ヶ月半。外階段へのご案内もかなり上達しましたが、エスカレーター&エレベーター開通まであとほんの少しとなりました。開通すれば、もう外階段を利用することもないので、貴重な経験と受け止めつつ、最後まで気を抜くことなく、患者様をお迎えしたいと思います(ง¯̆ ᵌ ¯̆)ง
ドタバタの中ではありますが、せっかくの秋‼️ですので、先月はまずは、巷で話題の「君の名は。」を観に行きました。ある世代以上になると、同名のドラマを思い出すようですが、私は大丈夫です笑
物語は、田舎で実家の神社の巫女を継ぐべく、祖母から鍛えられながら過ごしている、女子高生みつはと、東京でアルバイトをしながら、都会生活を送る男子高生たきが入れ替わることによって送るリアルとファンタジーが入り混じった、胸キュンストーリーです。
観て損する‼️ということはないです。ただ、時系列がかなり前後するので、頭の中で上手に整理していかないと、ゴチャゴチャしてきます笑 でも、高校生の若い気持ちがヒシヒシと伝わってきて、懐かしくもあり、頑張れ!と応援したくはなります。
やはりあれほどの熱意は、若さゆえの特権だとも思います。夫は、自分の若かりし頃と重ね合わせ、いろいろと感じるところがあったのかもしれません。対して私は、学生時代もそれなりに1日1日を大事にして過ごしてきてたので…今まで以上に今の生活を大事にしたいなと思いました⁽̨̡ ¨̮ ⁾̧̢⁽̨̡ ¨̮ ⁾̧̢⁽̨̡ ¨̮ ⁾̧̢💥
若い子には、今後の人生をより価値あるものにするために、成熟した世代には、若かりしときに抱いた熱い思いを思い出すためにも、ぜひ鑑賞して欲しい映画です🌸🌸🌸
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿