FC2ブログ

プロフィール

araseshika

Author:araseshika
荒瀬歯科医院のスタッフ(ゆうこ・ひかり・千晶)による、悲喜交々をお伝えしま〜す。(*^_^*)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


 こんにちは、荒瀬歯科医院です。 

 当院は、毎月1度日曜日が矯正日にあたります。矯正無料相談も行っていますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。次回7月は12日日曜日が矯正日になっております。 


 さて、前回の矯正日、ついに娘のブラケットが外れました❣️
 

 




昨年の秋頃に矯正を始め、最初はブラケットに違和感はあるし、初日だけは、ご飯が食べられない…(T ^ T)と泣いたこともありました。まぁ、矯正当日にフランスパン🥖という固いものを食べたい、と言い出した娘にも問題があり笑 その日はおとなしくうどんを食べさせ、明日学校大丈夫かな⁉️と言うのを上手くかわしながら、寝かしつけたのが懐かしいです。 



 小学2年生で、どこまでブラケットのお手入れができるのか⁉️と私も半信半疑ではありましたが、娘を見ながら、そこは当人の意識の持ち方だな、とは思いました。小学生で矯正をする場合、お母さんやご家族から促されて~と受け身がちになります。そうすると、やはり歯磨きがおろそかになりがちで…矯正にかかる費用もお子さんが理解してないので、気軽に考えてしまうのだと思います。 



 今回、娘に矯正をするにあたり、当院矯正医から娘に、矯正をしたいかどうか、しっかりと意思を確認してもらい、するのであれば、自分でできるところは頑張るように、私も話をしました。娘は「可愛くなりたい(//∇//)」と言ったので、驚きはしましたが、気持ちは揺るぎなかったです。 


 そのため、夜は普通の歯ブラシに加え、歯間ブラシやフロッサーを使用し、my鏡を見ながら、まるで化粧をするかのように、丹念に取り組んでいました。それでも小学生なので限界はありますが、継続する力はついたので良かったと思います(*☻-☻*)


関連記事

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | ホーム |